お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。
いつも思うのですが、老若男女、本当に数多の人間がいるんだなぁ~って。そんな中から、見ず知らずの自分のつくったものを買って使ってもらえる事は、奇跡に近いなぁ。って。出会いだなぁって。
秋にまた、市が出来ることを祈って、心に湧くままにつくります。
出店者の皆様、お疲れ様でした。無事に終えられ感謝いたします!
B.N.P
寝ても覚めても
土瓶の口、茶漉し作りのコテ
ひとつとして同じものは無いから
育てる人間が違うと育つものも違うねぇ
鼻息荒くワイルドに育ったやつもいれば
素直に優しく育ったやつもいる
ひとつとして同じものは無いから ワクワクするねぇ
また 生まれるよ
何が生まれるでしょうか?
お楽しみに
*写真は、バターナッツ。かぼちゃの仲間
もうひとつの美術館
心で描いた素晴しい絵に出会えました。
色んな”こり”をほぐせました。
やっと息が出来るようになりました。自分の方向を修正できました。
ありがとうございました。
単独で時間をかけて絵に入り込んでいくと、様々なものが見えてきて、絵との距離が縮まり、絵と自己が同化しているような感覚にさえなり、解放されます。
そういう見方ができる、ここの美術館の空気、時間の流れ方も魅力です。
今週末、11月27日 (日)まで
もうひとつの生き方 ー 自分の時を慈しむ
「人はなぜ表現するのでしょうか
表現は人の生においてどういう意味を持つのでしょうか
表現者は人生の円熟の時に何を伝えたかったのでしょうか
私たちはそこから何かを受け取れるでしょうか
それらをこの展覧会を通して考えたいと思います」
http://www.mobmuseum.org/
https://www.instagram.com/mob_museum/