CIMG2236薪で沸かした湯で淹れると安い豆も美味しくなる~

09_01

この黄色~鉄分の多い、松や杉の灰で良く出る。
森林組合の焼却炉から大量に貰ってきた灰を大事に使ってきたけれど、作った釉薬もわずかになった。
堅木(楢や椚など)を使い、別に鉄を入れず、身近にある材料で工夫して、黄色になるように調整してみるが、黄味が薄かったり、なかなか良い雰囲気にならない。
さて、次回のテストピースで決まると良いのだが。

CIMG1760 CIMG1777CIMG1772 

レアな箱を貰い集めるのが趣味~今回は蓋付き!嬉しい!

2L2玉用~しかも!ピッタリ!!

CIMG1203

自分のほとんどの釉薬には、わら灰が入っていますが、こちらは入っていない、最もシンプルな木灰と長石の釉薬
木灰は栃木県真岡で薪ストーブを楽しんでいる方から貰い受けました~堅木多め
窯に置いた場所によって、温度や炎のあたり方、還元の雰囲気が変わると、様々な色に変化します~緑、ピンク、オレンジ、黄色、茶、グレー
マットにもなり、艶ありにもなり
自分の釉薬の中で、実は一番好きな釉薬です

B.N.P

CIMG1157名付けてB.N.P     

>楢・椚・杉の灰

今頃は種蒔きの時期とか~うちでは一足早く収穫できましたよ!

CIMG1121

焼けてきましたよ

杉の灰の自然な青色で和みます

去年、苗から育てたミニトマト
今年、こぼれ種でにょきにょき育ち
今はもう、枯れて~
完熟する前に落ちてしまった実を拾って、置いといたら、赤くなってきた~
無論、木で完熟したほうが美味いだろうが、これも充分食べられる
で、煮てソースにしてみたら~
うんまいフレッシュなナポリタンに!

オリーブ色の八角皿に盛ってみました

o

118

デミタスカップ、使い方も様々です。

こだわりのコーヒーに

置いて愛でる

お仏壇にお供えする(故人がコーヒー好き)口を開いた笑顔

他にありますか?