年始めはペチカ

ぺちかとロシア人

新年を迎えられたことに感謝します

良い思い出をたくさん作りたいですね その中には誰かが居る

良い思い出は、どんな時も、助けになる

今、目の前の時間を、人を、大切に

毎年、新年はペチカから始まるが、今年はそうもいかず

友人達と小屋から作ったロシアの古式ペチカ

会いたいなぁ

ペチカ P1020220

↑前の部分が煙突で、大きな表面積で熱を沢山ためる。アーチが4つもある

ペチカ作り

↓下の部分は薪の乾燥室

P1020152P1020157ペチカ作り2P1020162P1020165ペチカ作り3 P1020191P1020192

↓燃焼室は微妙にずれた2重のアーチ

P1020167P1020168

P1020175P1020178

P1020185P1020194P1020176P1020198

↓ここから煙突部分

P1020171P1020208P1020210

P1020202P1020229 ←煙突の間に蓋が入る

↓右の穴はサモワールの為の煙道

P1020228 ←左の煙突のレンガを屋根まで積む

完成!

ペチカ作りは、友人がロシアに通い、ペチカに魅了された所から始まった

ペチカに馴染みの無い自分達には難解な構造の古式ペチカ

積んでみればそういうことか~と理解出来たが、未だにこれは何だ?というものもある

このペチカの面白いところは、レンガの蓄熱で部屋をあたためるので、薪を多く使わなくても済む省エネ暖炉であり、様々な調理が出来ちゃうところなのだ

そして、この窯、当然ながら、やきものも出来る

火燃しが好きなあなた

深い火遊びの世界へ一緒に行きませんか?   一家に一窯!是非?!!

こちらもどうぞ → スタジオペチカ https://www.facebook.com/studiopechka